top of page
検索

比嘉先生が回答します! ~ライバーさんからのお悩み相談室~ vol2

  • audition96
  • 2022年1月3日
  • 読了時間: 6分

おはようございます!

こんにちは!

こんばんは!


ライバーチュアの比嘉です( `ー´)ノ


おめでとうございます♪

本年も、ライバーチュア・ライバー様の事を

何卒、よろしくお願いいたします♪


皆さん、年末年始はいかがお過ごしでしょうか?


僕は、沖縄に帰省をしてゆっくりしておりました笑

約2年ぶりに帰省したのですが、弟が大きくなっており

まさかの僕と同じくらいの身長になっておりました。


びっくり・・・。

次男がいるのですが、次男は僕より身長高いので

これは、また抜かされるパターンですかね(´;ω;`)ウゥゥ

※マリオとルイージパターンです (通じるのかこれ・・・笑


さて、新年ということで

気持ちを切り替えていきましょう♪

よろしくお願いいたします(^^)/


今回のテーマは

比嘉先生が回答します! ~ライバーさんからのお悩み相談室~ vol2


こちらになります!

皆さん前回の記事ってご覧いただいておりますでしょうか?


僕、結構いろんなライバーさんから相談をいただくことが多いです

(あ、ありがてぇ;;;;)


ということで今回はライバーさんからの相談室パート2になります。

早速行ってみましょう!!


第1目(ででん 自主効果音ww)


ライバーさんに向いてる人ってどんな人ですか?


結論!!

やる前から聞かないでもらえますか?笑



この質問、少しだけ謎なのですが

向いてなかったらやらないんですかね?笑

向いてるからやるんですかね・・?


難しい・・笑


僕は、向いてなくてもやってみる精神が強いので

ライバーさんにはうまく伝えようとするのですが

やる前に向いてるかどうかは考える必要ないのですよ!


だって、やってみてやっぱりライバー向いてないな・・って感じる方

やってみて、ライバー向いてる!楽しいって感じる方


これ、やってみないとわからないでしょ?


逆にやる前からわかる人いたら教えてほしいです。

僕も、勉強したいのでぜひ(´;ω;`)ウゥゥ



これだけだと、なんやねん!ってなるから

僕の考えもう少しだけ・・・。


ライバーさんに向いてる人?

これを聞くんだったら

ライバーさんやるときにどうしたらうまくいきますか?


とか


どうしたら失敗しないですか?


とか


挑戦する前提の方がいいと思うんですよ


だって、仕事とかもそうだし

物買うときもそうじゃないかな?


例えば、この時計似合うと思いますか?

って質問が来た時ってどうですか?


いや、全然知らない人から聞かれてもとか

今は似合わないかもだけど服装によると思いますとか


提案内容って変わってくるじゃないですか。

そんな感じです笑


長くなりましたが

第2問!!デデん(効果音)



ライブ配信でアンチがきたらと思うと怖くて出来ないのですが・・・


はい、ありがとうございます。

めっちゃよくわかるご質問ですね。


回答します。


結論、そんなん言ってたら何言っても挑戦できなくなるから

一人でやらずに相談しながらやりましょ!



これです。


どこかのブログの記事にあると思うのですが

未来の事なんて誰もわからないので、そこにびびって行動しないのは

成長しないですし、もったいないですよ!って書きました


別にライブ配信だけじゃないんですよね。

仕事も、うまくいかなかったらどうしよう・・・とか

このタイミングで合ってるかな?とか


そこ気にしても意味ないというか答え出ないと思うんです

だったら、やってみて実際に考えてたネガティブ要素が起こった時にどうしようか・・・


こうやって考えたほうが、いい時間ではないでしょうか?


行動も出来てるし、実際起こったらどうしようって考えまでできる。

これが、成長できたり楽しみにながらライブ配信出来てる方の特徴だったりします。


では、今回の場合はどうでしょうか?

アンチがライブ配信中に来ました


各々考えてる対策はあると思います。

一度考えてみてください。


その中で、ライバー事務所が必要だなと感じたら入ったらいいんですよ。

例えば、文章の返答がわからないとか

配信中に言われたらどうしようとか


わからないからやらない、行動しないではなくて

その道のプロに聞いて、教えてもらって成長をする。


こういう考え方。


僕は、頻繁にこの考え方をしていてますが

確かに不安ですし怒られたり失敗もします。


ただ、その分やってよかったことも経験であります。


この二つ、行動してなければ得れてないですから

僕は、今後もその考え方はもっていきたいなと思ってます(^^)/



さてさて、3問目になりますね。

これは結構少数ライバーさんからの質問です。


ライブ配信者ってどれだけいるんですか?


なんとざっくりしたご質問が・・・笑

ありがとうございます(^^)/


ライバーチュアだけの話と全体的な話、両方から出来たらと思います!


まず、ライバーチュアの方から。

現在、アカウント発行だけだと400件ぐらいになります。

その中で、毎日配信してるライバーさんや、定期的にしているライバーさん

頻度がかなり少ないライバーさんなど様々です( `ー´)ノ


また、コロナの影響もあってか

この1年でも100件ほど配信者が増えてはおります。


世の中のご時世的に、コロナは落ち着き始めてますが

まだお問い合わせややりたい!って方はいるので

今後も伸びていくのかなとは感じております。


んで!!!


全体的な話。

上記でも伝えたように、これからは絶対ライブ配信は伸びます。

ただ、3年後ぐらいにはどんどん飽和していってしまうような気がします。

理由は2点あります。


・ライブ配信をする人がTIKTOK並に増えてきた。

・新しいライブ配信アプリが増えてきて、ライブ配信!ってものが知られてきやすくなった。


この理由があげられます。

なので、今のうちにライブ配信をしておくことで

みんなが知ったタイミングで、人口が増える⇒ファンが増えやすくなる


このコンボが出来るようになります。


どのプラットフォームも同じだと思います。


インスタ、ツイッター、YOUTUBE,TIKTOK

みんなやり始めてからフォロワーを増やすのは大変です。


でも、ライブ配信はまだ配信をするだけでファンがつきます。


今後ライバーが増えると

何か企画をしないといけないとか

特別なことをしないといけなくなってしまいます汗


そうならないうちから配信を開始しておきましょう♪


本日ライバー相談室のまとめです


・ライブ配信に向いてる人とは?

・ライブ配信してアンチがきたら怖い

・ライブ配信者ってどれだけいるの?


この3点でした!


いかがでしたか?


来週もこちらライバーブログをぜひお楽しみに♪


比嘉



//////////////////////////////////////////////

ライブ配信アプリをはじめたい人大募集。

ライバーとして稼ぎたい人のサポートもしています。


ライブ配信プロダクション シンフォニア


----------------------


ライバーを応援する情報チャンネル

https://www.youtube.com/channel/UCWnNmYL--sXMvP7PEWKl2uQ


モデルになりたい人の為の情報youtubeチャンネル

https://www.youtube.com/channel/UCLCd5TSOJBSg5Mh2XTn0HSw


広告広報キャスティングチャンネル

https://www.youtube.com/channel/UC8Y6FXftqgMXNc2PVM-tMAw


シンフォニア公式サイト

https://sinfonia.cc/


モデル・タレント・インフルエンサーのキャスティング

https://sinfonia.cc/casting.htm


モデルオーディション 


モデル募集

https://sinfonia.cc/sb


メンズモデル募集オーディション

https://audition96.wixsite.com/mensmodel



「グループ事業」

武田塾鳳校

https://www.takeda.tv/otori/


みらい結婚コンシェル

https://ameblo.jp/mirai-mc/



//////////////////////////////////////////////////


 
 
 

最新記事

すべて表示
ライバーになってライブ配信を始める時の準備

こんにちは! ライブ配信プロダクション ライバーチュアスタッフの比嘉です。 今回は、ライバーになって、ライブ配信を始める時に準備しておくべきことや、準備しておくといいことを紹介いたします。 ライブ配信を始めよう!!と思っても、何から始めればいいの?と困ってしまうことが多いの...

 
 
 

Comments


bottom of page