top of page
検索

あなたに合ったライブ配信アプリは…

  • audition96
  • 2021年2月4日
  • 読了時間: 3分

更新日:2021年5月14日

こんにちは!

株式会社シンフォニアの矢野です。

ライバー向けのブログをこちらで更新しております。







これまで、株式会社シンフォニアでサポートさせていただいている、

ライブ配信アプリの特徴を、ブログに書かせていただきました。




ライブ配信をしたい!!と思ったけど、

今日のライブ配信アプリは種類がすごく多く、

どのアプリが自分に合っているのかわからない…という方もいるかと思います。







そこで今回は、どんなライバーが、どの配信アプリに合っているのか

ご紹介したいと思います。





過去に紹介してきたライブ配信アプリは、全部で6つです。


①SHOWROOM

②MIXCHANNEL(ミクチャ)

③Pococha(ポコチャ)

④mysta(マイスタ)

⑤# 私を布教して(私を布教して)

⑥LINE LIVE


です。




結論から申しますと、どのアプリが合うのか最初はわかりません。



はじめるきかっけは、

好きな芸能人やライバーが使っているアプリだから、

名前を聞いたことがあるライブ配信アプリだから、



そういった理由で良いです!!





その中で、自分に合った配信スタイルや、

自分の発信するものを応援してくれる人を見つけていけばいいのです。






しかし、それだけでは配信アプリを決めきれない方へ、

アプリ別に利用者の年代やどんな傾向があるのか紹介します。




まず、SHOWROOMとLINE LIVEは、

芸能関連の仕事をしている人、これからしたい人にオススメです。

開催されている芸能関連のイベントに出て、ファンを増やして、夢に近づく!!

こちらがすごくオススメです。




ミクチャとマイスタは、若い学生さんにオススメです。

ミクチャは若者向けのイベントが多く開催されているからです。

趣味感覚で、配信を始めてみるのもすごく楽しいと思います。


マイスタは動画投稿アプリです。

高校生の間では、TikTokが流行っていますよね!

同じ要領で動画投稿で楽しむアプリですし、動画投稿によってさまざまなイベントに参加できます。




Pocochaは、主婦さんにオススメです。

隙間時間に自分の趣味を配信することで、

ちょっとしたお小遣い稼ぎになったり、リスナーさんに見てもらうことで美意識が高まり、自分磨きにもなりますね。もちろん学生さんにもオススメです。




私を布教しては、声に特化した活動をしたい人にオススメです。

ラジオ型のライブ配信アプリのため、

顔を出さず有名になりたい、声優や歌手を目指す人にオススメです。




今回のブログが、ライブ配信アプリの選択に迷っている人の手助けができたらうれしいです。



より詳しく話を聞きたい方や、

ライブ配信を始めるにあたって不安がある方は、

ぜひ株式会社シンフォニアでサポートさせてください!!



現在ライバーを募集しておりますので、ご応募お待ちしております。





//////////////////////////////////////////////////////



ライブ配信アプリをはじめたい人大募集。

ライバーとして稼ぎたい人のサポートもしています。


ライブ配信プロダクション シンフォニア




----------------------



ライバーを応援する

【ライブ配信情報チャンネル】YouTube



シンフォニア公式サイト



モデル・タレント・インフルエンサーのキャスティング



全国モデルオーディション 



モデル募集




「グループ事業」

武田塾鳳校



みらい結婚コンシェル



//////////////////////////////////////////////////



最新記事

すべて表示
ライバーになってライブ配信を始める時の準備

こんにちは! ライブ配信プロダクション ライバーチュアスタッフの比嘉です。 今回は、ライバーになって、ライブ配信を始める時に準備しておくべきことや、準備しておくといいことを紹介いたします。 ライブ配信を始めよう!!と思っても、何から始めればいいの?と困ってしまうことが多いの...

 
 
 

コメント


bottom of page